サウナIN福山市 スーパー銭湯施設 癒し

(2024年4月17日更新)福山市以外のサウナについてを大幅追加

(2024年3月25日更新)福山市の隣。神石高原の温泉を追加

(2024年3月23日更新)福山市の隣、尾道、ぽっぽの湯追加

(2024年3月21日更新)福山市 「華の湯」追記

(2024年3月17日更新)お隣の尾道市の温泉を追加

(2024年3月10日更新)福山市以外のサウナを追加

(2024年2月24日更新)福山市の温泉施設紹介を追加

(2024年2月21日更新)サ速 追加

(2023年6月 4日更新)*まごころの湯 追記

(2023年6月 4日更新)*ぐらんの湯 追記

(2023年5月29日更新)*カプセル&サウナ日本 追記 

(2023年5月29日更新)*コロナの湯 追記 

(2023年5月21日更新)*星の雫 追加


サウナは、水風呂とサウナ、交互に入ることや、ロウリュの刺激的な体験、また温度の上昇による代謝促進効果など、多くの魅力があります。

また、スーパー銭湯や個人経営のサウナ店など、様々なタイプの店があります。利用料金も、中には実質無料(ホテルで使用など)から800円程度と幅広く、駐車場のサービスもある施設もあります。

コロナ禍での利用においても、設備の消毒や換気など、しっかりとした対策が施されていました。また、検索や投稿サイトを利用して、自分に合ったサウナを探すこともできます。

この記事は、福山維新の会広報担当、インターネット編集者が、福山市の魅力を再発見してもらうために書いています。雰囲気、設備、営業時間、場所だけではなく、実際に行って感じた、サウナ、水風呂の感じかたから、ロッカーに100円玉が必要なのか? 水飲み場はあるのか? などの素朴なことから、サウナハット掛けなどのイキな設備の有無などについても紹介していますので、ぜひご覧くださいませ。

>>福山市のサウナ施設等まとめへジャンプ!

>>編集者の体験したサウナ記事まとめへジャンプ!

>>サウナ等に対する疑問解決等についてジャンプ!

福山市のサウナ、温泉などの紹介

福山市サウナ紹介

福山市には、広島県内でも多くのサウナ施設があります。市民の方々が気軽に利用できる施設が多く、一覧表や口コミ情報などもインターネット上で掲載されています。

温泉や天然湯を使ったサウナ施設もあり、入浴後の温度管理やタオルの提供など、利用者の快適なスペースづくりにも力を入れています。また、ホテル内に併設されているサウナ施設もあり、観光客にも人気です。

料金についても、中には手頃な価格帯の施設もありますので、気軽に利用することができます。福山市のサウナ施設を利用して、心身ともにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

本記事では、広島県福山市のサウナを施設を簡単に一覧しました。ぜひ下記からご覧ください。

ゆらら(南本庄)

福山市の南本庄にある「ゆらら」は、サウナコースの入浴料が830円(タオル、バスタオル付)という手頃な料金で利用できます。アクセスも便利なので、気軽に訪れることができます。

>>ページの最初に戻る

ぐらんの湯(神辺町)

フジグラン神辺に隣接するぐらんの湯のサウナは、タワーサウナと瞑想サウナの2種類があります。瞑想サウナに「地獄席」(現 灼熱席)と名付けられたサウナストーブ間近の席があります。なお、各席には「灼熱席」「高温席」「中温席」「低温席」と表示がされてあり、初心者も安心。水風呂は17℃ほどで、井戸水循環式かつ紀州産の備長炭を使用で、かなりまろやか。私の知る限りでは、現金払いのみ対応。施設はSEVを使用。曜日と時間帯によっては混雑を感じる場合があるので、こちらの混雑具合を目安にしましょう。なお、ロッカーは100円玉が必要(使用後リターンされます)*ロッカーを開けた際に100円玉が転がりやすいので、そっと開けるのが良いです。(改善されました)

ぐらんの湯 まとめ
  • 水風呂17℃ほど
  • 水風呂は井戸水循環式と備長炭使用
  • 瞑想サウナに「灼熱席」あり
  • 外気浴が可能
  • 混雑具合を確認できる
  • ウォータークーラーあり
  • SEVを施設に使用
  • ロッカーは100円玉が必要(使用後はリターンされます)

>>ページの最初に戻る

まごごろの湯(千田町)*閉店しました

福山市サウナまごころの湯
出典:まごごろの湯

まごごろの湯のサウナは広い。クレジットカード払い、楽天Pay、PayPay払いなども可能なので、受付で話してください。気づけば編集者が一番よく通っている昭和ストロングスタイルのサウナで、サウナヒーター直前の席は熱風すら感じるハードサウナー(HS)ご満悦席。水風呂は17.5℃ほど。2階にサウナ、1階で外気浴のスタイルだが、2階にも休憩スペースと椅子があり、日当たり良好で開放感もあって充分に休憩可能。ロッカーは100円玉が必要(使用後リターンされます)です。(*なお、まごごろの湯は平日、休祝日、入浴料(大人 750円)が同じです)*昭和ストロングスタイルのサウナとは、カラカラのドライサウナ(ロウリュ なし)を主に意味します。とにかくサウナに入ったぞー!と思えるようなサウナです。

まごころの湯 まとめ
  • 水風呂17.5℃ほど
  • 昭和ストロングスタイルかつ広い
  • ハードサウナー(HS)満悦の席あり
  • 外気浴が可能
  • ウォータークーラーあり
  • ロッカーは100円玉が必要(使用後はリターンされます)

>>ページの最初に戻る

美福(曙町)

福山市サウナみふく
出典:お湯処 美福

美福のサウナはオートロウリュウが設置でしっとり感なサウナ。サウナはバスタオルとハンドタオルが付いてきますので、手ぶらで行けます。深夜1時まで営業している。おそらく福山市内では、ホテルと併設以外のサウナで一番遅い時間まで営業。現金払いのみ対応。(*美福は平日、休祝日、入浴料が同じです)なお、ウォータークーラーがサウナから離れているので、多くのリピーターさんは飲み物を持参されている様子です。ロッカーに100円玉は不要です。

>>ページの最初に戻る

コロナの湯(一文字町)

福山市サウナコロナの湯
出典:コロナの湯(福山)

福山市にあるコロナの湯は、福山港の近くにあります。水風呂の水はミントの香りがするイベントもあり、清々しいです。クレジットカード、楽天Payなどでの支払いも可能入浴後に精算なので、着いてすぐにサウナに入れるのは少し嬉しい。

サウナヒーター世界シェアNo1 ハルビアサウナヒーターを2023年4月22日(土)に導入済。オートロウリュ の時間は毎時0分と30分の1時間に2回!

>>2023年4月22日 コロナの湯にオートロウリュ付きサウナが来た!グッとくる熱さ。

ロウリュ用の水噴射は合計で小さなバケツ1杯ほどあるのでは?という量で驚き。そしてサウナ室上段での熱波は、なかなかグッとくる良さがありました!ハードサウナーも納得のロウリュ 。

なお、サウナ室の入り口前には、専用のサウナハット掛けが設置されています。また、個人用サウナマットも常備されていますので、サウナ室内は特に清潔感を感じました。水風呂は16℃のハードサウナーも納得の温度。

時間と曜日によっては、「サルの温泉」のように混んでいる感じを受けるかもしれませんが、サウナも温泉も広いので、あまり気になりません。(だいたいどこかに座れる、浸かれる)

通常のロッカーに100円玉は不要です。

コロナの湯 まとめ
  • 水風呂16℃
  • オートロウリュ
  • 専用のサウナハット掛けあり
  • 個人用サウナマットあり
  • 外気浴が可能
  • 定期的にアウフグースイベントあり
  • 広いので混雑時もあまり気にならない
  • ウォータークーラーあり
  • 通常のロッカーに100円玉は不要

>>ページの最初に戻る

スーパー健康ランド 華の湯(沖野上町)

福山市サウナ華の湯
出典:スーパー健康ランド 華の湯

スーパー健康ランド 華の湯は、ホテルと併設されています。隣には焼肉食べ放題飲み放題も可能な肉匠坂井という焼肉屋さんがあるので、サウナ → 焼肉&ビール というおじさんゴールデンコースが可能。なお、クレジットカード払い可能。

>>ページの最初に戻る

カプセル&サウナ日本(伏見町)

カプセル&サウナ日本は、繁華街の近くというより、ほぼど真ん中にあります。JR福山駅から徒歩3分という抜群のアクセス。市街地での屋上外気浴の風は、東京上野のサウナ北欧を思い出させるであろう。水風呂は18℃、サウナは日光浴を兼ねて行えるほどのガラス張りの開放感と、ヒカリあふれる仕様。アウフグースイベントあり。 ミストサウナあり。湯船は熱めでととのい後の「シメ」にちょうど良い。簡単なコワーキングスペースあり。(*当HPのサ速に追記しますので少々おまちください!)

>>ページの最初に戻る

他のサウナ速報 はこちら!(編集者の実体験等)

カプセルホテル併設のサウナの特徴

福山市サウナカプセルホテル

カプセルホテルに併設された温泉とサウナは、日頃の疲れを癒すのに最適です。

館内には、浴場やサウナ、アウフグースなど、様々な設備があるところがあります。また、バスタオルや塩なども無料で提供され、身軽に利用することができます。

会員になることで、よりお得に利用することができますし、食事処も併設されている施設もあります。休憩スペースも充実しており、ゆっくりと寛ぐことができます。

カプセルホテルに併設された温泉とサウナは、忙しい毎日の中でストレス発散や健康増進の場として利用することができます。また、カプセルホテルに宿泊することで、手軽に温泉とサウナを楽しむことができますので、ぜひ利用してみてください。 

なお、以下に福山市のカプセルホテル併設のサウナ施設を紹介しますので、ご出張や息抜き等の際にご参考くださいませ。

癒しの温熱サロン「星の雫」(引野町)

出典:星の雫

福山市の引野町にある「星の雫」は、女性専用スペースから、男女混浴スペースもあります。入浴料は一般が2,420円(税込)会員が1,980円(税込)の料金が基本となっています。私が体験させて頂いた際は、初回利用であると、60分コース(1,280円程)と90分コース(1,580円程)を勧められましたので、利用の際には空席状況の確認等を兼ねて、事前にお話しておくと良いでしょう。実体験としては、熱さはサウナと岩盤浴の中間のような感じ。しかし短時間(5分程)で汗がしっかりかける!という時短的な魅力がありました。

>>ページの最初に戻る

各地のサウナ、温泉などについて

各地の温泉など

O.Aさん 北海道と中国地方

北海道のサウナ温泉

北海道と中国地方

北海道と中国地方には、それぞれ魅力的な温泉とサウナがあります。北海道は広大な自然の中に温泉が点在し、山や海で楽しめる多様なお湯が魅力です。特に、冬には雪見露天風呂を楽しめる場所も多く、日本各地から多くの人が訪れます。一方、中国地方の温泉は、温暖な気候や海からの海風など、四季折々の自然が感じられる場所が多いです。ともに、おいしい食事やサービスも楽しめる場所があります。どちらも魅力的な選択肢であり、好みに合わせて楽しめることでしょう。

各地の温泉、サウナなどの魅力について

各地のサウナ温泉魅力
  • 北海道や東北地方は自然豊かな地域で、源泉掛け流しの温泉が多くあります。冬は雪景色を楽しみながら露天風呂に浸かるのが最高です。また、酸性の泉質が特徴的で疲れた体を癒やしてくれます。
  • 関東地方は都会的な温泉やサウナが充実しています。首都圏からアクセスしやすい埼玉県や千葉県には、多彩な種類のサウナやジャグジーがあるテルマー湯のようなスーパー銭湯がたくさんあります。東京都心には都会的な雰囲気が漂う温泉ホテルもあります。
  • 中部地方には名湯が多く、愛知県や岐阜県などには温泉街があります。また、日帰りで利用できる日帰り温泉も多いです。
  • 富山県や石川県など、日本海側の温泉もおすすめです。特に、石川県加賀市の「山代温泉」は、美肌の湯として有名です。
  • 近畿地方には、三重県や宮崎県などに温泉地があります。また、九州地方には鉄輪温泉別府温泉など、多彩な温泉があります。九州地方は地獄めぐりをはじめ、温泉街の街並みも楽しめます。
  • 福岡県や沖縄県など、南の地域にも多くの温泉があります。沖縄県には海を眺めながら入れる温泉もあります。
  • 中国地方の福山市にも、心を解放できる温泉施設が多数あります。

編集者も日本全国に温泉やサウナがあることに感動しています。

旅行するたびに、地域によって異なるお湯や設備、雰囲気を楽しめそうですね。

それでは、健やかな良い1日をお過ごしくださいませ。

他にも下記のような、実体験記事なども掲載しています。ご覧ください。

>>ページの最初に戻る


福山市以外のサウナなど!

>>ページの最初に戻る

他サウナ等に関すること

>>ページの最初に戻る


紹介したサウナ等の所在町等

新涯町 曙町 南本津之郷町 日吉台 卸町 川口町 新浜町 多治米町 緑町 箕沖町 西新涯町 東川口町 青葉台 伊勢丘 王子町 春日台 鋼管町 蔵王町 大門町 坪生町 手城町 西深津町 能島 東深津町 引野町 港町 南蔵王町 南手城町 明神町 三吉町南 神辺町 幕山台 東手城町 大谷台 引野町北 春日池 坪生町南 東陽台 平成台 城興ケ丘 春日池ニュータウン 芦田町 駅家町 加茂町 清水ケ丘 御幸町 山野町御門町 横尾 緑陽町 春日町 新市町 一文字町 赤坂町 今津町 金江町 神村町 熊野町 郷分町 佐波町 瀬戸町 高西町 田尻町 鞆町 走島町 東村町 藤江町 本郷町 松永町 南松永町 箕島町 水呑町 水呑向丘 宮前町 柳津町 山手町 高西町南 南今津町 東明王台 旭町 今町 千田町 入船町 胡町 笠岡町 霞町 北美台 北吉津町 木之庄町 草戸町 光南町 沖野上町 向陽町 桜馬場町 三之丸町 昭和町 城見町 地吹町 住吉町 高美台 宝町 大黒町 長者町 寺町 道三町 奈良津町 西桜町 西町 野上町 延広町 花園町 東桜町 東町 久松台 伏見町 船町 古野上町 本庄町 本町 松浜町 丸之内 御門町 南本庄 南町 御船町 三吉町 明治町 元町 紅葉町 吉津町 若松町 東吉津町 北本庄 神石高原町 世羅町 山口市中央 大阪市北区堂山町 美ノ郷町三成 尾道市平原

>>ページの最初に戻る


TOP>このサイト一覧へ戻る

ご感想などをお待ちしております!

  1. サウナの新しい情報や、利用するときに知っておきたい料金や特徴が書かれていて、参考になりました。

    福山市のサウナ施設を一つ一つ取り上げているので、比較しやすいですし、
    北海道や東京にはない、福山市ならではの良さが伝わりました。

    個人的に気になったのは、神辺町にある「ぐらんの湯」のサウナです。

    灼熱席という名前からして、おっかないですが、挑戦してみたくなります。

    広島に行ったときには、このサイトで比較しながら、サウナを楽しみたいと思います。

    • ご感想ありがとうございます!
      福山市に来られる際は、ぜひ!

  2. 前からサウナが気になっていたので初心者にピッタリのサイトでした!
    気になって聞けないことも詳しく載っていたので挑戦したい気持ちが高まりました。

    今度旅行で広島に行く予定なので、その時に初めてのサウナにも挑戦しようと思います!
    これからも参考にさせて頂きます。

    • あき様。ご閲覧、ありがとうございます! またお立ち寄りくださいませ。

  3. 深いサウナ愛を感じて、尊敬の念を覚えました!

    私はサウナはちょっとかじった程度の初心者ですが、こちらのサイトを拝見して、ここまでサウナ愛に触れますと、明日にでもサウナに行きたくなるから不思議です。

    知り合いが広島におりまして、今は風呂ブームだからと言われ、
    一緒にスーパー銭湯に行きましたが、サウナにも入るべきでした。

    まずは初心者サウナーにやさしいところから始めてみたいと思います。

    ぐらんの湯の地獄席というハードサウナー様ご用達のお席にも、興味がわきます。初心者の私にはまだ無理ですが、ぜひ、感想をお聞きしたいと思いました。

    • ありがとうございます!
      初心者サウナーは、まずは水風呂の温度が少し控えめな「美福」か「ぐらんの湯」のコールドルームが良いかもしれません。

  4. 広島県福山市に温泉や天然湯を使ったサウナがさまざまにあるのは、今まで知りませんでした。
    最近では若者の間でもサウナが流行っているみたいなので、観光ついでにその土地ごとのサウナを楽しむというスタイルを私も取り入れてみたくなりました!

    また、特に「コロナの湯」はサウナだけでなく天然温泉やイベント湯、食事処も楽しめるような温泉だったので、福山市に訪れた際立ち寄ってみようと思います。

    ぜひ、またおすすめのサウナや温泉を紹介して欲しいです!

    • 感想ありがとうございます!
      ぜひ福山市に訪れた際は、ぜひサウナも楽しんでくださいませ。

  5. 魅力的な温泉やお風呂情報が満載で、ぜひ行きたいなと思いました。

    色々な特徴や違い、魅力なども読んだだけで感じられたので非常に惹かれました。

    あまり縁のない地域でしたが、これを機にもっと調べてぜひ観光に行ってみたいなあと思いました!

    • ご感想、ありがとうございます!
      ぜひ福山市にこられた際はお立ち寄りくださいませ!

  6. サウナの魅力あふれる内容でした!
    サウナ初心者からしたら水風呂の温度まで書かれてあると安心します。なぜなら、とても冷たいのでは?と思っていたからです。明確な温度が分かれば挑戦できそう。また、施設の特徴や設備など親しみやすい表現で書かれており写真もあるのでよりイメージしやすかったです。
    驚いたのは福山市に多くのサウナ施設があることを知りませんでした。旅行などで訪れた際はこの記事を思い出してみようと思います。

    • ご感想、ありがとうございます。

  7. 福山市のサウナに対する熱意が伝わってきます。
    当市のサウナを調べる際は、このサイトだけ見れば十分ですね。

    • ご感想、ありがとうございます!

    • ありがとうございます

  8. まず情報の多さに驚きました!
    熱意が伝わってくるのはもちろんですが、それ以上に情報が多く街への愛情が伝わってきます。
    わかりやすい文章と画像により、より魅力が伝わってきます。
    本当に街のことを知っていないと、なかなかここまでしっかりとした内容や情報数は載せられないと思います。
    旅行などで行ってみようと思っている人にも十分すぎる内容です!私も興味を持ちました!

    • ありがとうございます!