このページの目的について
広島県 福山市 市議会議員である、石岡久彌(いしおかひさや)の発信及び発信に対しての反応等を記し、福山市の改善に資することを目的としています。
応答
令和5。5。13福山市議会議員 福山維新の会 代表 石岡久彌
読者の皆さん、こんにちは。本日は今最も話題になっているものの一つであるチャットGPTについて私の初体験を皆さんに以下、紹介させて頂きます。
と、言いますのは本チャットGPTについて私は以前から多大な関心を有してはいましたが、残念なことに活用等の行動・実行に移しておらず、頭の中でマスコミ報道されている点等に関して只単にメリット・デメリット等を考えていた程度であったからであります。このような中、昨日私の友人(梅原拓嗣さん、元海上自衛隊幹部、福山維新の会広報担当)から我が家において本件GPTの手ほどきを始めて受け、取り敢えずその便利さ、整理能力の素晴らしさ・迅速さ等に驚いた次第であります。
当面は①福山政治の現状・課題、②広島県政の我が福山に対する「西高東低」(広島県内において西に位置する広島市が優遇されている反面、東に位置する我が福山市が冷遇されている)」施策等についてトライを重ね、自分の政治活動に幅と深さを倍加させたいと考えている次第であります。皆さんからも宜しく御指導・アドバイスをお受けしたい現状にあります。以上です。
応答(名無しさんB)
お疲れさまです。
石岡さんは、私のほぼ倍を生きているのですが、しがらみがありそうなこと、やや尖んがったこと等は本来ならば、若い私のような者(39歳はまだ若いはず)が挑むべきだとは思っています。
なお、私がもし市長だったら、市長と市議会議員はガチンコの対立ではなく、議員は市のために市民の代表(概ね一定の価値保有者の集まり)として目を配ってくれている、届けてくれている存在。また、私がもし議員であれば、市長は、議員である自分を支持する人も含めた全市民の代表として、いろいろ公約数的ににまとめるような機関の代表として尊重すべし。と思っています。これは行政との馴れ合い、番犬化ではなく、土台となるであろう気持ちの部分です。意見や対立はこの土台がないと、痛々しいですし、3方(市長、議員、市役所)が「火起こしと火消し」に力と時間を使い過ぎている気がします。
ヒトこと(*どこかで私が聞きかじった揶揄(やゆ)、「日本は老人と、老人のような若者が同じことを同じ場所で延々と話している島国という印象がある」)
令和5。6。4。福山市議会議員 「福山維新の会」代表 石岡久彌
親愛なる全国の読者の皆様へ!!
読者の皆さん、お早う御座います。昨日の中国新聞は「地方自治と議会」というテーマで大正大教授・地域構想研究所長の片山善博氏(元鳥取県知事、総務大臣)執筆記事を大々的に掲載・報道しております。
その要点は①先般の統一地方選の結果を見て低投票率や議員のなり手不足が全国で顕著であり、②このことは住民の地方自治に関する関心がますます低くなっていることを表し、③そこで住民の関心を増大させるためには議会での予算審議が闇の談合めいたことを避ける必要がある、④ついては議会は公開の場で予算案を一つ一つ吟味し必要に応じては予算案の修正をし、⑤もって住民の信頼を獲得することが必要不可欠である、というものであります。
以上の同氏の指摘は我が福山市議会も同様(福山市議会は「行政の単なる番犬」に成り下がり、行政の提案する事業に異を唱える市議に食い付き足を引っ張るだけの番犬であり、無能・ゴマすりの輩である)であり私としても異論はありません。否、それ以上に我が市の枝広市長と市議会の関係はズブズブの癒着と馴れ合いとなり腐り切っており、市民はこの現状に対して無関心を脱して反対に怒るべきと考えます。そして多くの心ある市民が「それでは自分が・私が立候補して市議となり福山政治を変えてやる」という気概を高揚させて欲しいと切に念願している次第であります。以上です。
応答(名無しさんA)令和5年6月4日
これからも知見、技能、体力等を磨いていきます。「世の中ってそういうもんだよね〜」に、いつまでたっても慣れない自信がありますので、どこか尖んがった方とは仲良くなれると思います。
ヒトこと「筋肉痛です」
令和5。6。5。福山市議会議員 福山維新の会 代表 石岡久彌
読者の皆さん、お早う御座います。本日は「広島県教育長の「宣言」に対し疑問」というテーマで記事を紹介させて頂きます。
昨日の中国新聞は本件に関し田村栄子さん(無職 81歳 広島市東区)の投稿記事を掲載しております。その要点は
① 広島県教委によるNPO法人との委託契約が官製談合防止法違反と指摘された問題で、県教委が再発防止に向けた最終報告をまとめたという
②5/26付の中国わいど面の記事によると、マネジメント改善策として、「情報共有」「行政手続きの徹底」などを盛り込み、平川教育長が、働きやすい職場づくりを目指す「職場の安全宣言」を出すようだ
③ これには大いに違和感を抱く。官製談合防止法違反の問題は、何よりも教育長に関わることだ。しかし平川氏は「自らの責任」は給料の自主返納程度で済ませ、「職場風土」の問題にすり替えているように見える
④ 一方、湯崎知事は平川氏に引き続き教育改革を進めて欲しいとの姿勢だが、安全宣言で幕引きは許されない。教育に携わる者は、何よりもまず誠実に「自らを教育」すべきだと思う
というものでありました。
次に「石岡ひさや」が本件の平川教育長問題をネットで改めてチェックしてみますとそこには続々と各種の課題・問題点等が取り上げられておりますがそれらは次のようなものです。
①広島県教委の委託事業を巡り平川教育長が陳謝 官製談合防止法や地方自治法違反
② 平川教育長の記者会見「広島県に私が来たことが事の発端かも」
③蔵書11万冊廃棄、代わりに購入したのは…学校現場から不満の声 広島県立学校図書館リニューアル
④広島県教育長のタクシー代、4年間で721万円 コロナ禍前は年200万円超
⑤広島県教委の法令違反巡る調査費、3000万円に拡大「あまりにも高額」
上記のような異常な事態にも係わらず県議会による平川教育長及び湯崎県知事に対する厳しい対応・要請・提言等は「腰砕け」に終わっており、誠に情けない・つまらない広島県であります。気骨と気概のある新人県議の出現が必須であります。以上です。
応答(記 意識高い系の名無しさん)令和5年6月5日
③蔵書11万冊廃棄、代わりに購入したのは…学校現場から不満の声 広島県立学校図書館リニューアルに関しては、福山市議会の傍聴に行った際にちょうど問題視されていました。数千万円単位の税金を使用し(詳細な金額は忘れましたが)過去、図書を購入しており、それが図書館(室)リニューアルのために、図書が廃棄、または廃棄準備されたそうです。そして、代わりに入ってきた本が、児童向けの本が多数(高校もその対象)というもの。
以下は、私のただの妄想なのですが、
「県庁の役職なき一職員さんが一生懸命、予定立てした納期に間に合わすために、すでに取引実績もあって、部署のトップ(教育委員長)との旧知である好意的な箇所なら、いろいろスムーズ(手続き、定型用紙、商慣習など)な利点が裏目にでて、自然とこうなってしまったんじゃないかなと思います」
組織の長も各結節も、「そんなもの見てないよ!」「 忙しくていちいち全部チェックできるわけないやろ!」とは、言えない世知辛さを感じます。こんな状況を県知事もわかっているから、「風通しの良い職場」に言い換えて、「教育委員長への厳しすぎる当たり」もない(というよりさすがに可哀想)のだと思っています。
もちろん以上は私の妄想です。
「物事の結果や人の態度には、簡単に言えないような本当の理由が必ずあるから、それに目を向けないと解決には至らない」。新社員のときに当時の部長のような方から何度か聞いていたことを、なんとなく思い出しました。
以下は関連情報です。ご参考までに。
関連記事1:赤木かん子氏らに謝金など1068万円支払い、法令違反なしと結論 広島県教育長は給料自主返納へ 県教委の調査報告書
関連記事2:【一覧】広島県教委の平川理恵教育長と親交のあるNPO法人や業者への発注問題の経緯
関連組織:NPO法人 パンゲア (内閣府HPより)
関連ニュース
ヒトこと「善悪も本音も状況しだい」
令和5。6。7。福山市議会議員 福山維新の会 代表 石岡久彌
親愛なる全国の読者の皆様へ!!
令和5。6。7。福山市議会議員
「福山維新の会」代表 石岡久彌
読者の皆さん、こんにちは。本日は「高校生までの医療費無償」について記事を紹介させて頂きます。
先般6/5のテレビ放送は「香川県は高校卒業まで医療費無償化をすべての市町で実現」「所得制限や自己負担なし 全国3県目」旨を大々的に報じておりました。
① 香川県内すべての市と町で、高校卒業までの医療費が無償化されることになりました。全自治体で高校卒業まで無償化するのは、福島、栃木に続いて3県目です。
② 池田豊人知事が6月5日の会見で明らかにしました。 高校卒業までの医療費無償化は、2022年度まで善通寺市など6つの市と町が独自に行っていました。 そして2023年度、8月から実施する高松市を含む残り11の市と町が、無償化の年齢を高校卒業まで引き上げました。
というものでありました。
一方、広島県内の状況をネットで検索してみましたら、「子どもの医療費助成、13市町が拡充へ 広島県内、23年度中 「高校卒業まで」過半数に」旨が報じられておりました。
このような中、我が市の状況は去る3月の定例会において某議員が市長に高校3年生までの医療費の無償化について実現すべきと提言したのに対して市長は、「本件医療費の高校生までの拡充については考えておりません」と冷たく従来通りの答弁を繰り返しただけでありました。同議員の迫力・気迫に欠け、また、強烈な提案の無い仕事をしている振りの、形式的な提案は誠に空しく情けないものでありました。以上です。
応答(記 名無しさんD)令和5年6月7日
仕事をしている振り は、 「具体的に何を実施したか?」という質問への回答にも小利口に準備される、できると思っています。
例えばなのですが、災害等に備えて備蓄食料を準備した(1食分だけ……)と、何食、何世帯、何日分、その算出とした目安の根拠等への考察がほとんどなく、形式的に処理してとりあえず安心させておこう。
「具体的に」というパワーフレーズに自分自身も安心しないよう、日頃から警戒している次第です。
番外(記 編集者)令和5年6月8日
2023年6月7日 政治家(市区町村)ブログ村ランキング 1位(PVポイント順)
石岡ひさや SAKEBI(叫び)
TOP>このサイト一覧へ戻る
ご感想などをお待ちしております!
記事、興味深く拝読いたしました。福山市の改革を願う、熱いお言葉に圧倒されるばかりです。
どこの市も、市長と市議会の関係には苦慮しています。番犬化するおとなしい市議会も、やたらめったら市長に反対すればよいと思っている市議会も、どちらも困りものです。
市長も市議会も、市民の代表であることには変わりないのですから、市民に対して、メリットの大きい提言を積極的にすべきですね。
教育委員会の図書の選択にも思うところがあります。
学校図書館は子どもたちにとって、大切な場所です。
どんな図書を購入し、そこに備えるかは、やはり子どもたちへの教育を真っ先に念頭においてもらいたいものです。
大人の事情はあまり入れ込まないで欲しいですね。
最後に、チャットGPTは政治にも使えるのですね!
有能な方がお使いになれば、大きな武器となることと思います
ご感想ありがとうございます。
福山市が色々な改善のための取り組みをしていることが非常によくわかって、見ていて楽しかったです。終始ユーモアも交えられており、難しい内容でしたが読んでいて最後まで飽きませんでした。
ご感想、ありがとうございます!ユーモアも大切にしております。